-
ジュニアアスリートクラス(小学生/中学生)
アローズジム×O.U.P.のコラボクラスです。運動能力の最大化を目的に、最先端のスポーツ科学に基づき測定・トレーニングを行います。ビジョントレーニング・スプリントトレーニング・ジャンプトレーニング・低酸素マラソントレーニングなどを通してどのスポーツでも活躍出来る身体をつくります。
対象学年
小学生/中学生(各4名)
開催日
毎週木曜日 18:00~19:20(月4回)
開催場所
アローズラボ&アローズジム マークイズ福岡ももち
-
福岡校|ラグビークラス(小学1~3年生)
〝遊び〟の要素を取り入れた楽しいラグビートレーニングを実施しています。身体やボールを上手にコントロールできるよう低学年から取り組みます。ラグビー初心者向けのクラスです。
対象学年
小学1~3年生の男女(経験問わず)
開催日
毎週火曜日 17:30~18:45(月4回)
開催場所
福岡大学ラグビーグラウンド(福岡市城南区西片江1-11)
-
福岡校|ラグビークラス(小学4~6年生)
身体的能力向上をベースに、スキル・実戦形式のトレーニングを実施しています。コンタクト(接点)も出来るだけ取り入れ、〝コンタクト慣れ〟させるメニューを作成。傷害予防トレーニングも実施し、怪我をしにくい身体作りも行います。
対象学年
小学4~6年生の男女(経験問わず)
開催日
毎週水曜日 17:30~19:00(月4回)
開催場所
福岡大学ラグビーグラウンド(福岡市城南区西片江1-11)
-
福岡校|ラグビークラス(中学1~3年生/月12回)
ラグビークラス(小学4~6年生)の内容に加え、より専門性を求めたトレーニングを実施しています。
対象学年
中学1~3年生の男女(経験問わず)
開催日
毎週火・水・木曜日 19:00~20:30(月12回)
お子様のご予定に応じて参加回数の調整も可能です。開催場所
福岡大学ラグビーグラウンド(福岡市城南区西片江1-11)
-
福岡校|ラグビークラス(中学1~3年生/月4回)
ラグビークラス(小学4~6年生)の内容に加え、より専門性を求めたトレーニングを実施しています。
対象学年
中学1~3年生の男女(経験問わず)
開催日
毎週火・水・木曜日 19:00~20:30 のいずれか1回(月4回)
開催場所
福岡大学ラグビーグラウンド(福岡市城南区西片江1-11)
-
熊本校|ラグビークラス(小学1~3年生)
〝遊び〟の要素を取り入れた楽しいラグビートレーニングを実施しています。身体やボールを上手にコントロールできるよう低学年から取り組みます。ラグビー初心者向けのクラスです。
対象学年
小学1~3年生の男女(経験問わず)
開催日
毎週金曜日 17:30~19:00(月4回)
開催場所
東海大学熊本キャンパス第一グラウンド(熊本県熊本市東区渡鹿9-1-1)
-
熊本校|ラグビークラス(小学4~6年生)
身体的能力向上をベースに、スキル・実戦形式のトレーニングを実施しています。コンタクト(接点)も出来るだけ取り入れ、〝コンタクト慣れ〟させるメニューを作成。傷害予防トレーニングも実施し、怪我をしにくい身体作りも行います。
対象学年
小学4~6年生の男女(経験問わず)
開催日
毎週金曜日 17:30~19:00(月4回)
開催場所
東海大学熊本キャンパス第一グラウンド(熊本県熊本市東区渡鹿9-1-1)
-
北九州校|ラグビークラス(小学4~6年生)
身体的能力向上をベースに、スキル・実戦形式のトレーニングを実施しています。コンタクト(接点)も出来るだけ取り入れ、〝コンタクト慣れ〟させるメニューを作成。傷害予防トレーニングも実施し、怪我をしにくい身体作りも行います。
対象学年
小学4~6年生の男女(経験問わず)
開催日
毎週火曜日 17:30~19:00(月4回)
開催場所
九州共立大学ラグビーグラウンド(福岡県北九州市八幡西区自由ケ丘1-8)
-
北九州校|ラグビークラス(中学1~3年生)
ラグビークラス(小学4~6年生)の内容に加え、より専門性を求めたトレーニングを実施しています。
対象学年
中学1~3年生の男女(経験問わず)
開催日
毎週火曜日 19:00~20:30(月4回)
開催場所
九州共立大学ラグビーグラウンド(福岡県北九州市八幡西区自由ケ丘1-8)